フリースタイル blog

people for the living

安く引っ越し(安く引っ越すための方法まとめ)

安く引っ越し(安く引っ越すための方法まとめ)

以下の項目を理解して、それぞれにかかる金額を調べて、
「トータルいくらかかるのか」
「どちらを選んだ方がトータルで安く済むのか」
という考え方で引っ越しを考えると良いと思います。



各項目の気にするべきポイントを記載します。

家賃

家賃と管理費はなんでわざわざ分けてるの?と思いますが、意味はないと思っていいです。

ですが、2年に1度やってくる更新料は「家賃何か月分」で請求されます。

更新料が家賃1か月分の場合、以下のように違ってきます。

  • ケース1

家賃60000円+管理費5000円の場合 更新料は60000円かかる

  • ケース2

家賃65000円+管理費 0円の場合 更新料は65000円かかる

よって、少しでも家賃が安い方が良いです。

敷金と礼金

敷金と礼金は、0ヶ月か1ヶ月のケースが多いです。

敷金は、戻ってくるお金なので、0ヶ月でも1ヶ月でもいいです。条件に指定する必要はないでしょう。
礼金は、オーナーにお礼としてあげるお金なので戻ってきません。

礼金は、0ヶ月の方が安くなります。

※「礼金0ヶ月の理由」・・・オーナーさんが大富豪というわけではなく、「オーナーさんが国から補助金を受け取っている場合、礼金は0ヶ月にしないといけないルールがある」から0ヶ月にしているだけです。借りる側としては、理由はどうあれ安い方がいいですけどね。

その他サービス

大手不動産仲介屋さんがよく使う手段です。騙されないでください。

スマホを購入するとき、よく使いたくもないサービスを「1ヶ月だけでいいので・・・」と言われながら加入させられますよね?あれと同じです。手数料は半額にするけど、結局不要な数万円のサービスに入らなくてはいけないことになるのです。

min●m●niなどの大手不動産仲介屋さんは、手数料半額といっておいて不要なサービスに加入させることで結局かかる合計値段は変わらないようになってます。(大手は特に、広告代などもお金かけてますから、このようにバレないように客から売上をあげる努力をしています。)

連帯保証人と保証会社

最近は、身内を連帯保証人に付けても、契約できない場合が増えてきてます。
時代は変わってるのです。

この記事が長くなるので、別の記事に書きます。
nanacy7741.hatenablog.com

交通費

盲点だけど大事なのがこの「交通費」です。

  • 学生さん
  • 会社までの交通費が自腹の人

特に気にするべきです。

この記事が長くなるので、別の記事に書きます。
nanacy7741.hatenablog.com

住民税

住民税も住む場所によって値段が異なりますが、大差ないので気にしなくて良いですよね。
でも、トータルコストを知る意味ではちゃんと調べておいて良いかなと思います。

短期間で、皆さんが納得する引っ越しが出来ればと願っております。





事故物件サイト・大島てるの絶対に借りてはいけない物件

この本は読んで損ないですよ!


以上